加 藤 直 樹
展示会スケジュールのご案内です。
庭瀬陶芸工房にて会員様と講師の作品、
月に1度開催している絵画教室の作品の展示会が始まります。
今年の展示テーマは「お茶にまつわる作品」です。
会員様の作品は一部販売もあります。
ご覧頂けましたら幸いです。
また、この度は展示テーマに合わせてお茶会を開催します。
お茶菓子の提供もあります。
こちらも是非ご参加いただけましたら幸いです。
第10回 うぶごえ展
2024.11.5(火)- 11.16(土)
※オープン日のみ営業
5 (火)、6 (水)、9 (土)、10 (日)、12 (火)、13 (水)、16 (土)
10:00-17:00
お茶会
2024.11.10 (日)、11.12 (火)
AM 10:00〜11:30 PM 1:00〜2:30
お一人様 500円
庭瀬陶芸工房 2F ギャラリーひよこ
岡山市北区平野868−7
台湾の日光山茶屋にてグループ展が始まります。
この度は台湾茶器を沢山準備いたしました。
ご覧いただけますと幸いです。
痕 — 茶事生活聯展
2024.11.01(金) - 12.31(火)
9:00-18:00(無休)
宜蘭縣礁溪鄉興農路322巷6號円山ステッチさんにてキャンドル作家のチエミサラさんとの2人展が始まります。
作家在廊日は11月9日(土)です。
お近くにお立ち寄りの際は是非ご覧いただけますと幸いです。
また、初日11月9日(土)はチエミサラさんの「灯す時間」も開催されます。
気になる方は是非チェックしてみてください。
チエミサラ 加藤直樹 2人展 うつわと灯り
2024.11.9(土)- 11.24(日)
※月・火・水曜 定休日
12:00 - 17:00
オンラインショップ
2024.11.17(日)正午販売開始
2024.11.9(土)
チエミサラ「灯す時間」
場所:円山ステッチギャラリー
時間:17:00 - 19:00
参加費:1500円(ドリンク付き)
最小参加人数:6名
円山ステッチ
岡山県岡山市中区円山834-1
CCCSCDさんで箸置きのお取り扱いが始まりました!
CCCSCDさん(岡山)とのコラボレーションで生まれた箸置きの販売が始まりました。
こちらの箸置きはCCCSCDオリジナル商品です。
是非、CCCSCDの店頭またはオンラインショップを覗いてみてください ♪
ホームページがリニューアルされました!
この度ホームページに新しく "Catalogue " のカテゴリーが加わりました。
器をはじめ、様々なラインナップをご覧いただけます。
商品によっては、画像をクリックするとお買い物できる物もありますよ。
是非、覗いてみてくださいね ◎
Catalogue
plates
1
ラウンドプレート12 直径12cm (4.75" Plate)
ラウンドプレート20 直径20cm (7.75" Plate)
ラウンドプレート23 直径23.5cm (9.25" Plate)
ラウンドプレート32 直径32cm (12.5" Plate)
2:銀彩シリーズ
1,3,4:白マットシリーズ
4
Oval plates
1
オーバルプレートSS 11.5cm×8.5cm (4.5"×3.25"Oval plate)
オーバルプレートS 16cm×10.2cm (6.25"×4"Oval plate)
オーバルプレートM 23cm×15.8cm (9"×6.25"Oval plate)
オーバルプレート L 32.5㎝×21㎝ (11.5"×8.5"Oval plate)
オーバル縦長 37cm×9cm (14.5"×3.5"Oval plate)
オーバルディッシュ 23.5cm×16.5cm×高さ1.9cm(9.25"×6.5"oval dish)
1,2,3,4:白マットシリーズ
4
canvas plates
1
キャンバスプレート 24cm×16cm (9.5"×6.25" canvas plete)
キャンバスプレート 24cm×24cm (9.5"×9.5" canvas plete)
キャンバスプレート 30cm×30cm (12"×12" canvas plete)
1:銀彩シリーズ
2,3:白マットシリーズ
Bowls
1
3寸丸鉢 直径9cm×高さ2cm (3.5" Flat bowl)
5寸丸鉢 直径12cm×高さ2cm (4.75" Flat bowl)
7寸丸鉢 直径24.5cm×高さ4cm (9.5" Flat bowl)
3寸丸鉢 直径9cm×高さ2.5cm (3.5"Bowl)
4寸丸鉢 直径12cm×高さ3cm (4.75"Bowl)
5寸丸鉢 直径15cm×高さ3.4cm (6" Bowl)
6寸丸鉢 直径18cm×高さ3.8cm (7" Bowl)
7寸丸鉢 直径21cm×高さ4.5cm (8.25" Bowl)
1:白マット
1
5寸平鉢 直径15cm×高さ3cm (6" Flat bowl)
6寸平鉢 直径18cm×高さ3cm (7" Flat bowl)
8寸平鉢 直径24.5cm×高さ4cm (9.5" Flat bowl)
3.5寸八角小鉢 直径10.2cm×高さ4.6cm (4" Octagon shaped bowl)
1,2,3:白マットシリーズ
4:銀彩シリーズ
3
4
Compote plates
1
コンポート皿3寸 直径9cm×高さ5cm (3.5" Compote plate)
コンポート皿4寸 直径12cm×高さ6.4cm (4.75" Compote plate)
コンポート皿6寸 直径18cm×高さ7.5cm (7" Compote plate)
1,3:白マットシリーズ
2,4:銀彩シリーズ
3
4
Others
Lightings
Spoons
ティースプーン 13cm (5" Tea spoon)
マドラー 17.5cm (6.75" Muddler)
カレースプーン 16cm (6.25" Curry spoon)
レンゲ 18cm (7" Astragalus)
1,2,3:白マットシリーズ
1
2
Tea pots
Wash bowls
1
手水鉢 (Wash bowl)1,2,4:透明シリーズ3:焼締シリーズ2
3
4
work shop
粘菌友の会
操山里山センター
2023.07.23 (日)
冬虫夏草と粘菌のダブル観察会をおこないます。毎回とても楽しみです。
お申し込みは、操山里山センターまでお願いします。
にわとうでは秋の受講生を募集しています。
庭瀬陶芸工房
開催日:火水土,第2日曜
教室ではろくろ体験や初心者向けの基礎コースなどどなたでも気軽に始められるコースが充実しています。 http://niwasekoubou.jp 新たな趣味を始めてみませんか。
草花のお皿を作ろう
不定期開催
インターンの受け入れをしました
中国デザイン専門学校から2名のインターン生を受け入れました。
もしインターンに興味がある方(学生に限る)がいらっしゃればご一報ください。
2023年度分の受付は終了しました。
contact
お問い合わせやご依頼などはこちらからどうぞ。
Profile
粘土のこと
大学で小野山嘉木先生に磁器を学びました。それもあって長いこと磁器土を触っています。 磁器の土は粘り気が少なく、一般的には扱いづらいとされています。それを使いやすくした粘土屋さんの土を使われている作家さんが多いです。ですが、僕はあえて扱いづらい自前の磁器土を原料からブレンドして作っています。
どうしてか。僕がうつわを作るうえで大切にしていることのひとつに「初心」があります。 大学生になって初めて磁器土を触りました。思ったように形が作れず土に翻弄されました。 でもそれがおもしろかった。土にもてあそばれながらも夢中になってろくろの前に座り続けていました。
陶芸教室でろくろ指導をするとき、初めての生徒さんはだいたい苦戦します。その姿を見ていると真剣で楽しそうで、ようやく形になった目の前の土をとても愛おしそうに見つめています。
その光景を見ながら、自分が初めて磁器土に触った時のことをいつも思い出しています。
加藤直樹
2018 うつわを作り始める
2015 粘菌友の会 立ち上げ
2009 十河隆史氏のスタジオアシスタント(~2012)
2004 エレキボウイ結成
2002 岡山大学教育学部卒業
1979 岡山県岡山市にうまれる
現在 庭瀬陶芸工房講師
IAC (インターナショナルアカデミーオブセラミクス)会員
主な個展
2023 暮らしの店黄魚・東京
2020 サンコア・岡山('18,'16,'14,'12, '10, '08, '06)
AREA Gallery・広島('18,'16,'14,'12)
2014 ギャラリー夢たまご・宮崎('12)
2013 那覇市立壺屋焼物博物館・沖縄
2006大原美術館新渓園・岡山
主なグループ展
2020 台湾国際陶芸ビエンナーレ 新北市立鶯歌陶瓷博物館・台湾
2019 驚愕 -超絶の世界展- 瀬戸内市立美術館・岡山
Toh-ISM from JAPAN Sara Japanese Pottery・ニューヨーク
2018 土と生きる ー岡山ゆかりの現代作家ー 備前市立備前焼ミュージアム・岡山
2017 京畿世界陶磁ビエンナーレ 利川国際陶磁センター・韓国
2017 金沢世界工芸トリエンナーレ 金沢21世紀美術館・石川
2013 ふくやまアートウォーク 福山文化ゾーン・広島
2008 Inedible Art KEIKO Galley・ボストン
2007 日韓若手陶芸作家交流展 ギャラリーG・広島
賞歴
2021フランツ・ライジングスター フューチャープライズ 3位
2020台湾国際陶磁コンペティション 金賞
2017京畿世界陶磁コンペティション 銅賞
パブリックコレクション
フランツコレクション(台湾)
韓国陶磁財団 (韓国)
新北市立鶯歌陶瓷博物館 (台湾)
Copyright 2014